文字拡大・音声読み上げ                      

障がい者サービス

 
市原市立図書館 〒290-0050 千葉県市原市さらしな5丁目1番地51 電話番号 0436-23-4946 FAX 0436-24-7777
 トップ 利用案内 施設案内 サイトマップ よくある質問 雑誌スポンサー   
 

利用状況確認へ ログイン

 

図書館(室)カレンダー

カレンダー下の真中のボタンをクリックすると詳細表示となります。
中央図書館、各読書施設の休館日が表示されます。
※2025年3月31日まで
 

【中央図書館の開館時間】
午前9時30分~午後5時まで
 水・金曜日は午後7時まで
 ※水・金曜日が祝日開館と重なる場合は午後5時まで
*公民館・コミュニティセンター図書室の開室時間はこちらをご覧ください。

 

更級日記千年紀特設サイト

サイト内検索

公式X(旧ツイッター)

QRコード

QRコード
アドレスを携帯電話に送る
上のQRコードもご利用ください。
 

お知らせ

お知らせ >> 記事詳細

2025/03/09

中央図書館 新着CDのお知らせ

| by 図書館管理者

中央図書館に新しくCDが23点入りました。是非ご利用ください。

※視聴覚資料の貸出は2点まで、予約は1点までです。

 

C

 

タイトル

ジャンル

アーティスト等

請求記号

資料コード

1

ALL SEASONS BEST

歌謡曲(国内)

KOBUKURO//演奏

23 コブク

020162889

2

X 10周年記念エディション

ポピュラー音楽(国外)

エド・シーラン//演奏

21 シラン

020162897

3

PORTRAIT

歌謡曲(国内)

FUJIFABRIC//演奏

23 フジフ

020162905

4

春ウタ想いウタ

歌謡曲(国内)

谷村新司//〔ほか〕歌

23 ハルウ

020162913

5

ジブリの森から オルゴールセレクション

効果音

 

80 ジブリ

020162921

6

五木ひろし全曲集 2024

歌謡曲(国内)

五木ひろし//

23 イツキ 24

020162939

7

児童文学名作集

文芸

上川隆也//朗読

60 カミカ

020162947

8

朗読で聴く日本の名作文学

文芸

上川隆也//〔ほか〕朗読

60 ロウド

020162954

9

笑う門には福来る 続・愛篇

落語

柳家喬太郎//〔ほか〕口演

50 ラクゴ 2

020162962

10

笑う門には福来る 続・名作編

落語

柳家小三治//〔ほか〕口演

50 ラクゴ 2

020162970

11

ニューイヤー・コンサート 2024

クラシック音楽

ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団//演奏

10 ウイン 24

020162988

12

ミュージック・ボックス30周年記念

ポピュラー音楽(国外)

マライア・キャリー//

21 キヤリ

020162996

13

Nautilus

歌謡曲(国内)

SEKAI NO OWARI//演奏

23 セカイ

020163002

14

母と子のクラシック音楽手帳

児童歌

クリストフ・エッシェンバッハ//〔ほか〕演奏

90 ハハト

020163010

15

エターナル・サンシャイン

ポピュラー音楽(国外)

アリアナ・グランデ//

21 グラン

020163028

16

石田組2024・春

クラシック音楽

石田組//演奏

10 イシダ

020163036

17

ベスト・オブ・東京ディズニーリゾートミュージック

効果音

 

80 ベスト

020163044

18

ザ・ベスト盤

歌謡曲(国内)

Cocco//

23 コツコ

020163051

19

スウィング・フィーヴァー

ポピュラー音楽(国外)

ロッド・スチュワート//

21 スチユ

020163069

20

安全地帯40th ANNIVERSARY CONCERT “Just Keep Going!”

歌謡曲(国内)

安全地帯//演奏

23アンゼ

020163077

21

朗読喫茶 噺の籠〔1〕

あらすじで聴く文学全集

文芸

斉藤壮馬//〔ほか〕朗読

60 ロウド 1

020163085

22

朗読喫茶 噺の籠〔2〕

あらすじで聴く文学全集

文芸

伊東健人//〔ほか〕朗読

60 ロウド 2

020163093

23

朗読喫茶 噺の籠〔3〕

あらすじで聴く文学全集

文芸

八代拓//〔ほか〕朗読

60 ロウド 3

020163101

 

利用状況確認・予約については各作品のタイトルをクリックしてください。
09:46