文字拡大・音声読み上げ                      

障がい者サービス

 
市原市立図書館 〒290-0050 千葉県市原市さらしな5丁目1番地51 電話番号 0436-23-4946 FAX 0436-24-7777
 トップ 利用案内 施設案内 サイトマップ よくある質問 雑誌スポンサー   
 

利用状況確認へ ログイン

 

図書館(室)カレンダー

カレンダー下の真中のボタンをクリックすると詳細表示となります。
中央図書館、各読書施設の休館日が表示されます。
※2024年3月31日まで
 

【中央図書館の開館時間】
午前9時30分~午後5時まで
 水・金曜日は1階第1フロア・第2フロアのみ午後7時まで
 ※水・金曜日が祝日開館と重なる場合は午後5時まで
*公民館・コミュニティセンター図書室の開室時間はこちらをご覧ください。

 

更級日記千年紀特設サイト

サイト内検索

公式X(旧ツイッター)

QRコード

QRコード
アドレスを携帯電話に送る
上のQRコードもご利用ください。
 

レファレンスサービス

聞きたいこと、調べたいことについて図書館が質問を受け付けます。
 

レファレンスサービスとは?

図書館で受けられるサービスの中にレファレンスサービスというものがあるのをご存知ですか?

 日本語に訳すと参考調査・照会サービスなんていうややこしそうな言葉になってしまいますが、いわゆる『相談サービス』です。

 「~について調べるにはどんな資料をみたらいいの?」とか「~について調べるためにはどこに相談すればいいの?」など、『問題を解決するにはどうしたらよいのか』という皆様が日常のなかでぶつかる疑問に対しての必要な情報の提供、また研究、学習活動を進めていく際のお手伝いをするサービスです。

各カウンターでも質問をお受けしますが、中央図書館では、1階第2フロア入り口前に”レファレンスカウンター(相談受付)”のコーナーがあります。ちょっと奥にあるので、気後れしてしまうかもしれませんが、お気軽に声をかけてください。お待ちしています。 


なお、次のようなご相談にはお答えできません。
① 他人の生命・名誉・財産等に損害を与え、または社会に悪影響を及ぼすとみられる問題
② 医療・健康相談、法律相談、身上相談など専門的判断が伴う問題
③ 学校の宿題・課題、懸賞問題等の解答

 

当サイトからのレファレンス依頼

 図書利用カードをお持ちでパスワードを登録している方は、当サイトからもレファレンスの申し込みができます。
 送信される前に必ずお読みください。


                   

・ 質問について
   質問内容はできるだけ詳しくご記入ください。
   すでにご覧になった資料や、分かっていることがあれば併せてご記入ください。   

・ 回答について
   回答に要する期間は1週間を目安としますが、内容によっては遅れる場合もございますので、ご了承ください。
   (その際はお知らせします。)
   回答は、レファレンス状況参照ページよりご覧いただけます。

※ 図書利用カードをお持ちでない方、まだパスワードを登録していない方は、電子メールまたはお電話・FAXにて受け付けます。電子メールでのお申し込みの際は電話番号も忘れずにご記入ください。



送信フォームへ
 

総合学習・宿題・課題について

 学校の「総合学習の時間」や宿題・課題のため、毎年多くの学生(生徒)の方々や、そのご両親(?)が図書館に来館されます。

 よく、それらの課題の解答を直接聞きにこられる方がいらっしゃいますが、図書館では、「学校の宿題・課題・検証問題等の解答はできない」という原則があり、解答そのものをお答えすることはできません。


 ただ、「~について調べるにはどんな資料を見れば良いのか、その資料は図書館内のどこにあるのか、他にどんなところに行けばよいのか」等、皆さんがその課題解決を進めていく際の疑問などはいくらでもご相談ください。できる限り皆様といっしょに考えながら、お手伝いをしていきたいと思います。

 なお、図書館資料は数が限られておりますので、同一テーマの本に一時的に利用が集中し、貸し出されてしまい、後からこられた方に情報の提供ができなくなってしまうことがあります。そのため、そのテーマの何タイトルかの本について、一時的に貸し出し期間を短くしたり、貸し出しを止め館内での閲覧や複写の利用をお願いすることがあります。皆様への公平な資料の提供のため、ご協力とご理解をお願いいたします。

 

レファレンス事例検索

 市原市立図書館で過去に受けたレファレンス事例の検索ができます。

下の「レファレンス検索」をクリックしてください。

レファレンス検索


 

レファレンス事例集

問い合わせ内容
 質問者
 質問方法等
処理内容
千葉県の昔の呼び方は、なぜ上部が下総で下部が上総なのか? 10代学生 口答(本人) 『日本の地名が分かる事典』日本実業出版社※海路で京都(都)に近いほうが上総。上越・下越も同じ理由
市原市役所の組織・業務内容についてわかりやすくまとめてあるものは 50代・女性 口答(本人) 『市民ガイド』広報広聴課
 『市原市勢概要』市原市議会事務局
市原市の「市民の森」について書いてあるものは 40代・男性 口答(親子)  『自然探訪いちはら』市原市
千葉市中央区の約10年前の地図がみたい 小学生  口答(親子) 『千葉市住宅地図 中央区93』ゼンリン
市原市所在の社寺の住所・名前が分かる資料があれば、見たい  50代・男性 口答(本人) 『千葉県宗教法人名簿』
 千葉県P83に記載あり
姉崎妙経寺に小林一茶が来たことがあるということだが、そのときの様子が書いてある資料は?
 また妙経寺の場所が知りたい
 60代・男性 口答(本人) 『姉崎ゆかりの人物』
 市原市地方史研究連絡協議会
養老川の環境ホルモンによる汚染の新聞記事の掲載月日と新聞名が知りたい  電話(本人)  『東京新聞』平成11年12月12日号
 『千葉日報』『朝日新聞』『毎日新聞』12月4日号
千葉県における農家の戸数、家畜農家の戸数、家畜の頭数について調べたい 20代学生 電話(本人)
五井公民館経由での質問
 『千葉県統計年鑑』千葉県に記載あり
流山の「おびしゃ」について知りたい 40代・女性 口答(本人) 『流山のおびしゃと祭り』流山市立博物館
千葉県の地質について調べたい 中学生 口答(本人) 『新千葉県地学のガイド』コロナ社
 『千葉県の自然誌本編2千葉県の大地』千葉県
沼津から市原への菊間藩の移転の経緯についてかかれた資料が見たい。あるいは、菊間藩そのものについてかかれた資料が見たい 50代・男性 電話(本人) 『市原市史下巻』市原市『水野藩士転籍者名簿』『菊間藩士岡田程八日記』沼津市駿河図書館所蔵
昭和45年7月1日の集中豪雨での市原市の災害被害を調べたい
(自衛隊が出動したらしい)
 50代・男性 口答(本人) 『千葉県気象災害史』日本気象協会
 『千葉県の自然誌』千葉県『マイクロフィルム千葉日報 昭和45年7月1日』千葉日報社
「日本童謡歌唱全集 ピアノ伴奏付」ドレミ出版のシリーズで歌謡曲が載っているものがあったはずだが、それをみたい。  電話(本人) 『日本抒情歌全集1・2ピアノ伴奏 解説付』  
 ドレミ出版
旭日章について調べたい。叙勲の中でどのような人物に与えられるか。  電話(本人) 『新版平成皇室事典』主婦の友社
 『皇室の百科事典』新人物往来社
安来節の踊り方について調べたい 20代・女性 電話(本人) 『日本の民謡集 全曲降り付き17』
 日本コロンビア カセットにあり
〝実用新案〟など特許用語について調べたい。 60代・男性 口答(本人) 『特許用語の基礎知識』発明協会
全国の市町村の読み方について書いてある資料は 60代・男性 口答(本人) 『全国地名よみがな辞典』人文社
 『市町村役場便覧』日本加除出版
2000年8月以降の日々の天気について調べたい 60代・女性 口答(本人) 『気象年鑑』により気象庁サービスセンターの連絡先を確認
路線価図で千葉県以外の資料は?
(千葉県以外の土地価格の資料は?)
 50代・男性 口答(本人) 『地価公示 平成12年』国土庁
 『最新データによる土地価格の推移と分析』ダイアモンド社
人体の骨格について、筋肉・臓器・骨などが図で示してあり、各々の呼称が書いてある資料は 50代・女性 口答(本人) 『万有百科事典 13巻医学』
花田岳葉という詩人の作品〝桂川情歌〟〝蘇生ぶれなる〟という詩について知りたい。またこの人の理念や思想について調べたい。 50代・女性 口答(本人)1.『歌枕歌ことば事典』等探したが見当たらず
2.千葉県立図書館にレファレンス依頼
3.回答 花田岳葉→苑田岳葉と思われ、連城三紀彦の著作『戻り川心中』の主人公で架空の人物と思われる。
タイ語で書かれている資料で日本文化を紹介したものやことわざが記載されている資料は  口答(本人)1.県立中央図書館にレファレンス依頼
2.「英語・フランス語・中国語で日本文化を紹介した資料はあるが、タイ語のものは該当が無い。」との回答あり
3.類縁機関を紹介
〝卍〟の意味について調べたい 20代・女性 口答(本人) 『世界大百科事典』平凡社


郷土についての調べもの
  市原市のことについて調べるには、どのような資料を見たらよいのかご紹介します。 

質  問

参 考 資 料

 市原市の神社・仏閣について調べたい

 「市原のまつり」市原市教育委員会

 「市原のあゆみ」市原市教育委員会

 市原の郷土料理について調べたい
  (とうぞう・太巻き寿司)

 「聞き書 千葉の食事」農文協

 「ふるさと料理千葉の味」千葉県農業改良協会

 「市原のたべもの・味100年」技報堂

 国分寺・国分尼寺について調べたい

 「市原のあゆみ」市原市教育委員会

 「市原市史」市原市教育委員会

 「上総国分寺」早稲田大学出版部

 市原の地名の由来、成り立ちについて調べたい

 「市原郡誌」市原郡教育会

 市原市の各種統計(人口統計・産業統計)について調べたい

 「市原市統計書」市原市企画部

 「市原市の工業」市原市企画部

 市原の特産物等について調べたい

 「いちはらの物産」市原市

 市原の自然・環境について調べたい

 「自然探訪いちはら」
  市原市自然ガイドブック刊行委員会/市原市

 「いちはらの環境」市原市環境部

 千葉県の農業・漁業の生産高について調べたい

 「千葉県統計年鑑」千葉県

 千葉県の地名の由来について

 「千葉県の地名」平凡社