障がい者サービス
【中央図書館の開館時間】午前9時30分~午後5時まで 水・金曜日は午後7時まで ※水・金曜日が祝日開館と重なる場合は午後5時まで*公民館・コミュニティセンター図書室の開室時間はこちらをご覧ください。
大きな地図で見る
市原市立中央図書館と市内各読書施設では、課題図書をより多くの方にご利用いただくため、7月1日から8月31日まで下記のとおり利用制限を行います。 貸出冊数:1枚のカードで2冊まで 予約冊数:1枚のカードで2冊まで 貸出期間:2週間(延長はできません) 予約が集中した本の場合、夏休み中に提供できないこともありますので、あらかじめご了承ください。第66回青少年読書感想文全国コンクール課題図書
対象
書名
著者名
出版者
小学校低学年
山のちょうじょうの木のてっぺん
最上 一平
新日本出版社
おれ、よびだしになる
石川 えりこ
アリス館
タヌキのきょうしつ
山下 明生
あかね書房
ながーい5ふん みじかい5ふん
光村教育図書
小学校中学年
青いあいつがやってきた!?
松井 ラフ
文研出版
ねこと王さま
ニック・シャラット
徳間書店
ポリぶくろ、1まい、すてた
エリザベス・ズーノン
さ・え・ら書房
北極と南極の「へぇ~」
くらべてわかる地球のこと
中山 由美
学研プラス
小学校高学年
ヒロシマ消えたかぞく
鈴木 六郎
ポプラ社
月と珊瑚
上條 さなえ
講談社
飛ぶための百歩
シュゼッペ・フェスタ
岩崎書店
風を切って走りたい!
高橋 うらら
金の星社
中学校
天使のにもつ
いとう みく
童心社
11番目の取引
アリッサ・ホリングワース
鈴木出版
平和のバトン
弓狩 匡純
くもん出版
高等学校
廉太郎ノオト
谷津 矢車
中央公論新社
フラミンゴボーイ
マイケル・モーパーゴ
小学館
キャパとゲルダ
マーク・アロンソン
あすなろ書房
第44回千葉県読書感想文コンクール課題図書
がんばれ、アンズ!
鈴木 博房
自転車がほしい!
ノア・Z・ジョーンズ
なまえのないねこ
町田 尚子
小峰書店
ふしぎないどうどうぶつえん
つぼい じゅり
マララのまほうのえんぴつ
キャラスクエット
やまねこのこんにちは
はせがわ さとみ
うそつきタケちゃん
白矢 三恵
ホオズキくんのオバケ事件簿2
オバケはあの子のなかにいる!
富安 陽子
靴屋のタスケさん
角野 栄子
偕成社
ずっとずっと、ともだちだよ…
若月 としこ
野うさぎレストランヘようこそ
小手鞠 るい
俳句ガール
堀 直子
思いはいのり、言葉はつばさ
まはら 三桃
その魔球に、まだ名はない
エレン・クレイジス
珍獣ドクターのドタバタ診察日記
田向 健一
友だちをやめた二人
今井 福子
ぼくのまつり縫い
神戸 遙真
ラグビーが教えてくれること
村上 晃一
ある日、透きとおる
三枝 理恵
きみ江さん
片野 田斉
クローンドッグ
今西 乃子
HIMAWARI
嘉成 晴香
瓶に入れた手紙
ヴァレリー・ゼナッティ
フラダン
古内 一絵
小峰書房